2014年6月6日金曜日

比較 知らせる,情報を与える

1 〈動詞+ qn + de, sur + qc〉の形では informer が最も一般的.
renseigner (sur)(道順,手順,乗り物の時刻など)役に立つ情報を与えること.
mettre au courant (de)は informer にきわめて近いがやや砕けた表現.
avertir, prévenir, aviser 〘きわめて改まった表現〙 相手の注意を喚起したり,あらかじめ備えさせるために知らせること.
avertir qn d’une arrivée [d’un danger] …に到着[危険]を知らせる.
informer, prévenir, avertir は〈動詞+ qn que + ind. 〉の形でも用いられる.
Prévenez-le que nous arriverons demain. 私たちが明日着くことを彼に知らせておいてください.
alerter (qn) は特に危険を告げること.
alerter la police 警察に通報する.
2 〈動詞+ qc à qn〉の形では,annoncer, faire savoir が最も一般的.annoncer は新聞やラジオなどの情報についてもいう.
La radio a annoncé de la pluie pour demain. ラジオの予報では明日は雨である.
apprendre 未知の情報を与えること.
Je viens vous apprendre son arrivée. 彼が到着した[する]ことをお知らせに来ました.
communiquer 改まった表現,または官庁用語.
communiquer la composition du nouveau gouvernement 新内閣成立を発表する.
annoncer, faire savoir, apprendre は〈動詞+ à qn que + ind. 〉の形でも用いられる.
『小学館ロベール仏和大』 informer